蚊帳の中の独り言。

青年海外協力隊 2017年度2次隊 トンガ 看護師

今更ながらのイースターの話

 


気づいたら4月も10日も過ぎていて。
今月は報告書もあって、ちまちまとやってるけど、なかなか終わらない…
でも来月早々に任国外旅行へ行くので、絶対に出さなければならない……
頑張ろう。


さて、イースターの話をしようと思ってたのに書き忘れてました。
トンガは日本に比べて祝日が少ない中、3/30〜4/2まで4連休でした。
わたしは月曜日活動に行ったから実質3連休だったけど。

イースターといえば、ディズニー好きなわたしにとって、
可愛くて、一番好きな季節!
たまごを探せ〜〜!!!

…なんていう季節でしたが、
トンガは全くとして違っていた(当たり前

 

4/1の日曜日、いつも通り教会まで歩いていると、同じ教会の歯科衛生士さんが車を停めて乗せてくれたら、
「今日はお祈りが終わったら、ホールで食事があるから来なさい」
と言われ、
あーイースターだからかなー
と思ってはいて。

お祈りが終わった後に、日本語教師になりたくて、今本島で専門学校に通ってる、女の子もイースターでエウアに戻って来てて、久々の再会。
面白くて明るい子だったから、久々に会えて嬉しいかった。


お祈り終わると、子供たちがダンスの練習をしてて、少し見させてもらって。
そのあとにホールへ移動。
話のあとに、食事を頂きました。

そこに、久々のトマトとキュウリがあって!!!感激したわたし←
本島から来たのかなあ〜〜

オタイカという生魚のココナッツミルク和えもあって、大好きだったから嬉しかった〜〜

食べ終えると、
また同僚から、
「夕方の4時にまた教会に来て、お祈りしなさいね。夕食が出るから」

誘われたものは用事がない限り行く
というスタンスをとってるので(笑)
もう半ば、食べ物に釣られてるのではないかと思うレベルだけど(笑)


てか、そもそもイースターってなんぞや??


というものが気になり始め←今更
ウィキペディア様にお世話になりました。

イースターはキリストの復活祭で、1年間の教会行事の中で、いちばん賑やかにする行事らしいです。

そりゃあ、トンガも珍しく4連休にするわな!

そして、イースターは満月後の初めての日曜日らしく、移動祝日で、来年は4/21と聞き、
移動祝日なんて日本に存在しないからおもしろいなーと。

たまご、たまご〜〜♬
なんてやってる場合じゃないんだなっと。笑

実際ヨーロッパではたまごを探すゲームのようなものはやっているらしいけど、
トンガでは、卵料理すらでなかったな、、、

夜、出してもらった料理は、びちゃびちゃご飯のカレーとワッフルだったし。
カレーは美味しかったのに、ご飯の炊き方〜〜っと日本人なので思ってしまったやつ。笑
ご飯とか麺とか、めちゃちゃ固いか、べちゃべちゃかの両極端で。
わたしがやるよ!と言ってあげたい毎回。
絶対、もっと美味しく食べられるのに〜〜って思ってしまう。笑

話がズレてしまったが。
夕食前に、長いお話と、子供たちが練習していたダンスの本番を見させてもらいました。


そんなこんなで終わったのは、21時過ぎで。
明日から仕事なのに〜〜と思いながら、イースターを終えました。


宗教は興味深いけど、日本語でもちゃんと理解してない状況なので、
とくにトンガ人は話しながら急に泣き出したりするので、え?!?ってなる、毎度。
トンガ語も全て理解してるわけじゃないし、訳しながら聞いてると、もう途中で頭がオーバーヒートして、わからなくなるから仕方ないんだけども。
それでも、ここで泣く?!?!みたいなタイミングもあって、
宗教的なものはよくわからないなーといつも思いながら接しています。

なかなか半年じゃわかるような、簡単なことじゃないんだろうけどね。


というわけで、今日はこの辺で。

またサイクロン来るっていうから嫌になっちゃうなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.